7件中 1 - 7 件を表示
複数の会員登録をされていて別のIDでログインをしたい場合は、一度ログアウトをしてか ら、ログインをご希望のIDとパスワードでログインをし直してください。 ログインができない場合は、下記内容をご確認ください。 【ログイン時の注意事項】 ・ログインIDを入力の際、前後に余分なスペースが入っていないか ・ログインIDではなく、メールアドレスを入力していないか ... 詳細表示
以下に該当する場合は、「寄付するリスト」に追加できないようになっております。 1.寄付するリストに追加できるお礼の品の上限数に達している。 2.自治体が設定している「一度にお申し込み可能なお礼の品数」が上限に達している。 「寄付するリスト」ページに注意書きが表示されますのでご確認ください。 ▼寄付するリスト https://www.furusato-... 詳細表示
お申し込みの受付完了と同時に、ふるさとチョイスより申込完了メールをお送りし ております。そちらのメールにて、郵便振替・銀行振込・コンビニ支払い手順をご 案内しております。 郵便振替 振替用紙の送付については、自治体にて管理しております。 お手数をおかけしますが、寄付先自治体へ送付時期のご確認をお願いいたします。 各自治体の連絡先は以下に記... 詳細表示
最終的な控除額は、5月か6月に居住自治体から送付される、「住民税決定通知書」の "寄付金控除" あるいは "税額控除額"という欄に記載されることになりますので、お手 元に届くまでお待ちください。(特別徴収の場合は、勤務先より送付される場合もご ざいます) ※毎年6月から翌年5月に納税する住民税から控除されます。ふるさと納税をされた翌 年度分の住民税が控除対象となり... 詳細表示
「申込完了メール」はお申し込み完了後、「決済完了メール」は決済完了後に、お申し込 み時にご入力いただ いたメールアドレス宛に自動送信をしております。 ※郵便振替等、オンライン以外の決済の場合は「決済完了メール」は自動送信されません。 入金確認後、自治体が手動操作することで寄付履歴に決済完了日が反映されますが、メー ルを送信をするかどうかは自治体により異なります。※補足説明参照... 詳細表示
お礼の品については、各自治体あるいは自治体が業務を委託している事業者にて 管理されていますので、大変お手数ですが、自治体(または事業者)まで直接ご 連絡をお願いいたします。 連絡先は、ふるさとチョイスからお送りしている「申込完了メール」下部、又は ふるさとチョイス各自治体ページの「自治体情報」タブに記載がございます。 自治体からの返信がない場合等は、... 詳細表示
※郵便振替等によるオンライン以外の決済の場合は、決済完了メールは自動送信されま せん。入金確認後、自治体が手動操作することで寄付履歴に決済完了日が反映されま すが、メールを送信をするかどうかは自治体により異なります。 クレジットカード決済等オンライン上での決済の場合、決済が完了しているかの確認方 法には以下の方法がございます。 1.ふるさとチ... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示