クレジットカード払いに関して
国内発行のVISA、MASTER、AMEX、ダイナース、JCB等ほとんどのクレジットカードが使えます。
※リンク先のページ中ほど「ご利用可能なクレジットカード会社」をご参照ください。
※「GMOペイメントゲートウェイ」は決済代行会社名で、カードの銘柄ではありません。
カード番号の入力について
クレジットカード番号入力の際は、そのままの番号のご入力をお願いします。
「0」を足して入力されますと「カード番号不一致」と判断されますのでご注意ください。
カードによって桁数が異なり、VISAやMasterCard、JCBなど多くは「16桁」ですが、
ダイナースクラブカードは「14桁」などがございます。
セキュリティーコード
カード裏面に記載されている3桁の数字のことです。
※AMEXカードは、カード表面に記載の4桁の数字もお試しください。
プリペイドカードについて
国内発行での、5大国際ブランド発行のプリペイドカードであれば一般的にご利用いただけます。
(Visa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)
全てのカードでは都度有効性チェックが行われます。
有効性確認が取れないカードや、海外発行カードの利用・登録はできません。
有効性チェックの対応設定については、カード発行元会社にて設定管理されています。
プリペイド・ウォレットカードで決済ができない場合は、通常のクレジットカードでお試しをお願いします。
デビットカードについて
JCB、VISA、MASTERなどカード発行会社発行のデビットカードはご利用いただけます。
銀行等で発行されたデビットカードはご利用いただけない場合もございます。
※なお、VISAデビットは利用できるが、J-Debit(ジェイデビット)は利用できない等、自治体により制限がある場合もあります。
※カード発行会社が独自で利用できるサイトなどを規制している場合もございます。
詳細はご利用のカード発行会社にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
ギフトカードについて
VISAギフトカードは一部を除き、通常のクレジットカード決済としてご利用いただけます。
またJCBギフトカードはご利用いただけません。
カード番号を入力してエラーとなった場合
お手持ちのギフトカードはお使いになれませんので、別のクレジットカードをご利用ください。
ふるさと納税では原則として、寄付控除を受ける方と決済する方が同一である必要があります。
そうでなければ「寄付金受領証明書」は有効となりません。
VISAギフトカードご利用の場合、カード名義人が「CARD HOLDER」で固定されています。
寄付申込者名に変更することができません。