>ふるさとチョイストップへ
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
制度に関して
>
ふるさと納税の制度に関して
>
寄附額が控除上限額を超えるとどうなるか知りたい
よくある質問
/category/show/85?site_domain=default
使い方
(7件)
/category/show/74?site_domain=default
制度に関して
(21件)
/category/show/57?site_domain=default
ふるさとチョイスに関して
(125件)
/category/show/77?site_domain=default
申込方法に関して
(139件)
/category/show/75?site_domain=default
申込み後に関して
(105件)
/category/show/78?site_domain=default
お礼の品、自治体に関して
(28件)
/category/show/73?site_domain=default
その他
(28件)
お問い合わせ
ご不明な点が解決されない場合は、下記よりお問い合わせください。
フォームからお問い合わせ
戻る
No : 916
公開日時 : 2018/10/10 16:47
印刷
寄附額が控除上限額を超えるとどうなるか知りたい
カテゴリー :
よくある質問
>
制度に関して
>
ふるさと納税の制度に関して
回答
ふるさと納税は、控除上限額内であれば、寄附額全体で実質2,000円の自己負担で税控除が受けられます。上限を超えると、ふるさと納税による控除が無いため、超えた分は純粋な寄附扱いとなります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
どちらでもない
参考にならなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するよくある質問
控除上限額が30,000円と言われた。一番効率のよい寄附金額はいくらか?また控除上限額よりも多い場合、少ない場合の控除額を知りたい。
お礼の品の到着が来年になっている場合の寄附と年度の関係を知りたい。
控除額はどこで確認できるか。
現在住んでいる自治体へも寄附しても問題ないか知りたい
自治体の違う同一都道府県内に納税することは可能か知りたい。
注目のよくある質問
一覧表示
申し込み後にキャンセルしたい。
お礼の品はいつ届くのか、届かない。
チョイス公式ポイントからお礼の品に交換する方法を知りたい
ログインできない
会員登録内容変更したいが、パスワードを忘れた
TOPへ