ATMに払込取扱票を入れると以下の選択肢が表示されます。
1.現金で支払う(加算料金110円)
2.ご自身の通帳・カードから支払う(無料)
振替用紙の発行・送付は、自治体管理のため直接のご連絡をお願いします。
「トラストバンク収納代行」と記載がある場合、弊社より振替用紙を送付いたします。
ページ下部の「フォームからお問い合わせ」より弊社お問い合わせをお願いします。
銀行振込について ※窓口で10万以上は本人か代理人(制限詳細は各銀行へ)
※ご利用の金融機関で「GMOあおぞらネット銀行」が出ない場合。
・【信託銀】あるいは 【その他金融機関】を選択。
・「し」または 「G」を選択。
※GMOあおぞらネット銀行へ振込後、返金された場合は補足説明を参照ください。
ネットバンク支払い(ウェルネット)について
保有口座でネットバンキング契約済みの場合、インターネット上で振込が完了します。
「ネットバンク支払い」選択後、申込完了メール記載のURLよりお手続きいただきます。
コンビニ支払いについて(セブンイレブンはご利用いただけません)
原則、納付書は届きません。
「申込完了メール」にオンライン決済番号と確認番号が通知されます。
お申し込みから10日以内にコンビニエンスストアにてお支払いください。
※原則、レジにて現金のみでのお支払いとなります(コンビニにより異なる場合もあります)
※申込番号ではお支払いいただけませんのでご注意ください。
※10日間で決済有効期限が切れるため、申し込みからやり直してください。
※「コンビニ納付書払い」の場合は納付書が郵送されます。
コンビニ端末操作方法は下記ページをご参照ください。
セイコーマートをご利用の場合
クラブステーション(コンビニ端末)がない場合は、レジにてお手続きとなります。
インターネット申込である旨と申込完了メール記載の「オンライン決済番号」をお伝えください。
※申込番号ではお支払いいただけませんのでご注意ください。
寄付申込から支払いまで、代理の方がお手続きをされる場合は、コンビニ払いをご検討ください。
ご本人の了承を得た上で、別の方が寄付のお手続きをされることは問題ございません。
ただし、お申し込みの際は寄付者様本人のお名前と住民票住所を入力ください。
あと払い(ペイディ)でのコンビニ払い・すぐ払いについて
バーコードによるコンビニ払い・
すぐ払い(外部サイト)はペイディアプリが必要です。
コンビニの端末にて発行支払いする場合はアプリは不要です。
支払い方法がコンビニにより異なりますので、以下(外部サイト)をご参照ください。
メールが届かない場合
詳細の確認事項を以下よりご確認いただけますようお願いいたします。
・迷惑メール等に振り分けられていないか
・メールボックス容量が一杯ではないか
・@trustbank.co.jpからのメールが受け取れる設定となっているか
再送メールを確実に受信するためにも上記をご確認後、弊社へご連絡をお願いします。
以下ページの①の事項をわかる範囲でお知らせいただけますようお願いいたします。
※メールアドレスを誤って入力した場合には、その誤ったアドレスもお知らせください
決済完了メール・決済完了日について
自治体にて入金確認をした際、決済完了メールを送信する場合がございます。
入金確認・処理のタイミングは自治体で異なり、一定期間でまとめて行う場合もあります。
そのため、入金と処理のタイミングにより1ヶ月程度反映に時間がかかることもあります。
また、ご入金日と異なる日に決済完了メールが配信される場合もあります。
年末の場合翌年1月処理となる場合もございます。詳細は自治体へ直接お問い合わせください。