2.ご希望のSNSの【連携】をクリック
3.SNSの種類により案内が異なりますので、以下をご参照くださいませ。
楽天
ユーザーIDとパスワードを入力し【ログイン】を選択
dアカウント
(1)dアカウントのIDとパスワードを入力し【ログイン】を選択
(2)【同意する】を選択
Amazon
メールアドレスとパスワードを入力し【ログイン】を選択
LINE
(1)メールアドレスとパスワードを入力し【ログイン】を選択
(2)権限を【許可する】を選択
Twitter
メールアドレスまたはアカウントとパスワードを入力し【ログイン】を選択
Facebook
メールアドレスとパスワードを入力し【ログイン】を選択
Yahoo!JAPAN
(1)Yahoo!IDを入力し【次へ】を選択
(2)パスワードを入力し【ログイン】を選択
Google
(1)【アカウントの選択】にてご自身のアカウントを選択
(2)アクセスのリクエストを【許可】
4.マイページに戻り、Googleの【連携】部分が【解除】になっていれば連携完了です。
メールを共有して家族で会員登録されている場合
SNS連携をご希望の場合、アドレス1つに対してIDを紐づけるため、それぞれがSNSのIDを
お持ちの場合は連携することができなくなります。
会員登録はSNS連携するキャリアメールアドレス以外でも連携に問題はございません。
他のメールアドレスで会員登録後、マイページから連携手続きを行うことができます。