>ふるさとチョイストップへ
文字サイズ変更
S
M
L
よくある質問
>
お礼の品・ポイント
>
宿泊券・旅行体験クーポン、電子感謝券
>
チョイスPay(旧電子感謝券)の店頭での使い方を知りたい
よくある質問
よく見られている質問
(9件)
/category/show/351?site_domain=default
制度・控除上限額
(13件)
/category/show/343?site_domain=default
会員登録・ログイン関係
(18件)
/category/show/334?site_domain=default
申込方法
(26件)
/category/show/409?site_domain=default
支払方法
(18件)
/category/show/337?site_domain=default
お礼の品・ポイント
(15件)
/category/show/328?site_domain=default
寄付金受領証明書・確定申告・ワンストップ
(11件)
/category/show/347?site_domain=default
申込後・キャンセル・変更
(10件)
/category/show/331?site_domain=default
利用中の表示・その他
(18件)
戻る
No : 1148
公開日時 : 2022/09/01 00:00
更新日時 : 2023/03/10 15:04
印刷
チョイスPay(旧電子感謝券)の店頭での使い方を知りたい
チョイスPay(旧電子感謝券)の店頭での使い方を知りたい
カテゴリー :
よくある質問
>
お礼の品・ポイント
>
宿泊券・旅行体験クーポン、電子感謝券
回答
チョイスPayのご利用には、2通りの方法があります。
加盟店によってご利用方法が異なりますので、店頭にてご確認ください。
方法1:店頭に用意されているQRコードを読み取って利用する
方法2:お持ちの端末にQRコードを表示し、店舗の端末で読み取って利用する
※ここに画像表示がない場合は
こちら
方法1:店頭に用意されているQRコードを読み取って利用する
チョイスPayアプリを開きます。
ログインがお済みでない方は、ログインしてください。
1
「QRコード読取」を押します。
2
店頭に掲示されているQRコードを読み取ります。
3
利用するチョイスPayポイントを入力し「利用する」を押します。
4
確認画面が表示されます。
入力内容を確認して、問題なければ赤いボタンを横にスライドさせます。
5
チェックマークが点滅していることを確認し、画面を店舗に提示してください。
方法2:お持ちの端末にQRコードを表示し、店舗の端末で読み取って利用する
チョイスPayアプリを開きます。
ログインがお済みでない方は、ログインしてください。
1
「QRコード表示」を押します。
2
QRコードを店舗側でチョイスpay読み取りしてもらいます。
認証コードが必要な場合は下に表示された4桁をお伝えください。
チョイスPayよくある質問
Q チョイスPayをお礼の品として受け取る方法を知りたい
Q チョイスPayが使えるお店の一覧を見る方法を知りたい
-----------------------------------------------------------------------
補足説明
取得したチョイスPayが確認できない場合
複数の会員登録をしている可能性があります。以下のページをご参照ください。
▼
ログインIDの共有、統合について
ご登録メールアドレスからログインIDを確認する方法
下記ページ「ログインID、登録メールアドレス、パスワードがわからない」をご参照ください
▼
ログインできない
お問い合わせ
ご不明な点が解決されない場合は、下記よりお問い合わせください。
フォームからお問い合わせ
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
どちらでもない
参考にならなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するよくある質問
チョイスPay(旧電子感謝券)が使える自治体、お店の一覧を見る方法を知りたい
チョイスPay(旧電子感謝券)に関するよくある質問
チョイスPay(旧電子感謝券)をお礼の品として受け取る方法を知りたい
チョイスPay(旧電子感謝券)の取得方法、使い方が知りたい
ログインできない
注目のよくある質問
一覧表示
ログインできない
実際の控除額はどこで確認できるか
確定申告に関して
転居した場合の手続きについて
ワンストップ特例申請と確定申告について
TOPへ