お礼の品選択後、クレジットカード払いで寄付をする操作方法をご案内します。
※一括払いのみのお取り扱いとなります。
※VISA、MASTER、AMEX、ダイナース、JCB等ほとんどのクレジットカードをお使いいただけます。
※ファスト寄付については
こちら
※エラー等で登録できない場合は
こちら
※2019年5月時点での画像です。現行のページと表示が一部異なる場合があります。
2『寄付するリスト』一覧から、申し込みを行う自治体の この自治体の申し込みへ進む ボタンを押します。
お礼の品の数と金額が間違いないか確認してください。
数を変更したい場合は数量を押し、希望数に修正してください。
同じ自治体で他にまとめて申し込みたいお礼の品がある場合は、自治体名横の「自治体ページへ」を押して、お礼の品を選んでください。
3寄付の使い道を選び、 次へ進む ボタンを押します
未ログインの方は、ログイン画面が表示されますので、ID・パスワードを入力しログインしてください。
まだ会員登録がお済みでない方は、「会員登録」へ進んでください。
(手順については
会員登録の手順が知りたいをご覧ください)
会員登録が不要なお礼の品へのお申し込みの場合は、会員登録せずに寄付をすることもできます。 会員登録の画面を下へスクロールして 「会員登録しないで進む」の下の
申込み手続きのボタンからお進みください。
4寄付時に必要な情報を入力します。
『必須』項目を全て入力し、 次へ進む ボタンを押します。
『お支払い方法の選択』では、「クレジットカード払い」を選択し、カード情報をそれぞれ入力します。
※カード番号:ハイフンなしで続けてご入力ください。桁数はカードにより異なりますが「0」は足さないでください。
※セキュリティコード:カード裏面の末尾3桁の数字(AMEXの場合は表面の4桁)
5さらに必要な情報を入力します。
『必須』の項目は必ず入力し、確認へ進む ボタンを押します。
6「申込み前の確認事項」の欄で、入力内容に間違いがないことを確認し、「上記に同意する」のチェックマークにチェックを入れ、 申込みを確定する ボタンを押します。
7申込完了と同時に、お支払い完了となります。
マイページ 寄付履歴と、ご登録のメールアドレス宛に届く「申込完了メール・決済完了メール」をご確認ください。
お礼の品と受領証明書の到着をお待ちください。
--------------------------------------------------------------------------------
補足説明
デビット・プリペイドカードは仕様上、登録ができないことがあります。